あと1ヶ月半!!

発表会です。1ヶ月半しか練習時間がありません。
今年はリベンジのドビュッシーのパスピエ!
だいぶスピードが上がってきました。
 
まだ手はもつれてますけどね・・・。
 
間に合うかな・・・。
 
さすがにフランソワ*1のスピードには届きませんが。
でもそこそこ早くなってきました。
まだまだ頑張りますよ。。。
 
 
そして、最近、次は何の曲をやろうかなぁと考えてます。
 
まだ、発表会終わってないのに・・・。気が早い・・・。
 
まあまあ、、、それはそれ。
 
 
 
今のところ
フォーレのシシリエンヌ、シューベルトの楽興の時、
どちらかでしょう。
ちょっと易しい曲を弾きたくってね。
 
 
ホントは、、、
 
アラベスク?(ドビュッシー)とか、、、
 
ピアノソナタ17番[テンペスト]第三楽章(ベートーベン)とか、、、
 
ピアノ協奏曲第二番(ラフマニノフ)とか、、、
 
 
弾きたいんです(T-T)
 
でもね、たぶん、、、、疲れちゃうから普段は弾きたくない。。。
次の発表会かなぁ・・・。
それこそ気が早い。。。
 
 
実は小さい頃からの最終目標は、
ショパンの革命だったんですが、、、
最近の目標はリストのラ・カンパネラになりました。
 
まだ革命も弾けないのにぃ(^-^;)
 
口だけ、口だけ、、、、と思っていてください。
 
では、夜中ですがピアノ練習して寝ます。

 

*1:ピアニスト

快適

最近の戯言を書いていなかったので、このへんで。
 
え~、、、社会人復帰しまして2週間。
会社にもだいぶなれましたね。
仕事もいきなりせかせかやってます。
 
今回はwebプログラマーなんですが、
 
 
PHPという言語を使っています。
ずーっとVB(たまにjava)をやってきた私には、
驚く言語ですな。
 
VBがちょっとベテランの中堅社員だとしたら、
PHPは、、、
 
 
タメ口の若者?(^-^;)
 
なんてーのかな、いきなりポーンポーンと単語が出てくる感じ。
会話がとんじゃったり。。。
そんな若者言語に慣れるため日々奮闘してます。
 
 
今度の仕事での取り組み方は、
 
 
がんばりすぎないです。
 
 
仕事やれよ!としかられそうな言葉ですが、
きちんと仕事はしますよ。
力を入れすぎないっていうのかな?
頑張りすぎると周りが見えなくなって突進してしまうので、
気持ちちょっと引いていこうと思ってます。
 
そんな気持ちで2週間やってますが、
ほんとストレスがあまり感じなくなりました。
まだまだこれからかもしれませんが・・・。
 
みなさまも、がんばりすぎて疲れちゃったと思ったら、、、
がんばりすぎないようにしましょう。
短距離走ではなく、長距離走ね。
がんばりましょ。
 
 

西遊記 第3話 夢の国 ★★★★☆

ちょっと甘い評価でしょうか?
今回はアクションシーンがなかったので、残念。
ただ、ラストの景色シーンはきれいでしたね。
特番の時に見た映像でしたが、改めて観るとやはり綺麗。
 
では気になるところを少しだけ。
 
 
 
凛凛の存在は今後どうなっていくのかなぁ。
悟空との恋愛関係はあるのか?うーん。
 
悟浄の過去がちょっとだけ明らかになりましたね。
ちょっと原作に近いのかな。罪を犯したとか。
今後、もっと出てくるかな。
 
お師匠さんは、男の子だったんですね(笑)
いや、原作はそうですけど、
夏目雅子さんの時から、性別も女子だと思い込んでたので。。。
あくまで、設定は男子なんですね。
 
悟空の夢が『人間になりたい』ってのはよかったですね。
このことが今後どのように関わっていくのか期待。
 
伊藤蘭さん、久しぶりに見ました。
格好がそうだったからかもしれませんが、、、お年を・・・。
あわわ、すみません。でも、もういくつなんだろう。。。
彼女は私の好きな水谷豊さんの奥様ですね。
キャンディーズの中で一番好きでした。。。
水谷さんは『蘭さん』と呼んでいるそうです。
 
やっぱりドラマは一話完結モノが好きですねぇ。
2クールくらいやってくれないかな。
予想としては、1クールで天竺に行くとは思えないので、
その後も単発やらでSPになりそうだと思います。
 
ちなみに余談ですが、
私はホリエモンより西遊記を観てました。。。

時効警察 第1話、2話 ★★★★☆

初回、書けなかったのでまとめて。
 
これ、すっごく好きです。
オダギリさんも好きですが、麻生さんも好き。
綺麗ですよね、麻生久美子さん。
そして、周りの人たちもクセが強すぎます。
 
初回は実家のリビングで観てたのですが、
思わず下に来ていた兄もはまって一緒に観てしまいました。
では気づいたことを。
 
 
 
正直、俳優さんはあまり知らない人が多いです。
みんなテンポがあってとっても楽しいです。
 
一話の最後で、秘密を守るカードを出したときなんかは、
かなり笑えました。
TRICKとかを意識しているんでしょうか?
それともこの枠が全体的にこういう感じ?
 
オダギリさんは本当に上手いですね!
寡黙な役も似合いますが、こういうのもいいですね。
 
 
内容については自分の表現力が乏しいので今回は省略。
で、気になったことを。
題材が『時効』ということで実際に本当に事件に関わりのある人なんかは、
心を痛めるのかな?って思いました。
自分が渦中にいないから、笑って観れるけど、
実際の人たちは笑えないんだろうな。。。って思います。
 
でもこの題材をこの時間でやるから、OKなのかな。
その辺が心配。苦情とか大丈夫かなって。
 
なんにしても、今回のクールでは一番好きなドラマかな。
今後も期待!

たけしの誰でもピカソ ★★★★★

誰ピカは基本的に観ますが、忘れることもしばしば。
今回は『大江健三郎さん、奥様、と大江光さん』でした。
私、正直あまり知らなかったんですよ、この方たち。
 
健三郎さんは賞をいっぱいもらっている小説家ってことは知ってました。
私が高校生のころ、担任の先生が大江さんをすごく好きでした。
そのときに、大江光さんのCDがいいよ、みたいなことをみんなに言ってました。
高校生のころは文学も好きじゃないし、他に楽しいことあるし、、、
という状態だったので、『へぇ~』くらいでした。
 
なので、今回はそのときの先生のことを思い出して、
そんなに推薦する理由をみつけたくて観ました。
 
 
 
正直、びっくりしました。
初めて知りました、光さんが身障者だってこと。
そして、その音楽の才能にも驚きました。
 
何よりも感銘を受けたのは、家族の思いやりでしょうか。
両親も兄弟もみんなが普通に気にかけてる。
そんな思いやりがすばらしいですね。
妹さんも、必ず毎日電話をしてくれると。
毎日続けるって難しいことだと思います。
こんな兄弟がいるのなら、今後も大丈夫かな。
 
正直、健三郎さん夫婦もすでにご高齢なので、
今後、光さんに対してどうなるのか?と思ってました。
でも心配なさそうですね、すばらしい兄弟もいますし。。。
 
そして何よりも音楽。
やさしい音の曲ですね。とっても綺麗。
私自身作曲の才能が乏しいので、感心してしまいました。
やっぱり音楽って生命あるものに共通して通じるんですね。
 
番組中、なんどか光さんの集中力が途切れそうになってましたが、
それをそっとなだめる健三郎さんがステキでした。
 
そして、たけしさんの『展覧会の絵』の秘密。
面白いですね、考えるたけしさんもさすがです。
その絵に反応して、バッと答えた光さん。
クラシック音楽に精通してなければできない趣味ですね。
勉強になります、はい。
 
最後に、たけしさんが観察力が大事といってました。
光さんが集中なくなる前になだめていた観察力がすばらしいと。
その切り替えしで、健三郎さんがそれを観ていたたけしさんの観察力もすごい、
みたいなことを言ってました。
 
なんだか脈絡がない文章になってしまいましたが、、、
今回は勉強になりました。
光さんの音楽、ちょっと探してみます。
 

西遊記 第2巻 

え~、なぜゆえに評価がついてないのかは…。
 
不覚にも途中から寝てしまった・・・。
 
しかも録画失敗・・・
 
上の日記を書いた後、再生したら失敗していました。。。
うちのDVDレコーダーはまだHD内臓じゃないのです。
なのでRWでせかせか録っていかなければならないのですが、
最近調子が悪い。。。
なので最後の15分が不明。
 
 
アクションシーンが観たかった。
 
他に観ていた部分で気に入ったのは、
テンポがよかったですね。ヒジョーに。
睡眠薬?入りの食事をして、
みんながパタッ、パタッ、と倒れていったり。
 
そうそう、OPで3人が手を挙げたとき、思わず笑った。
今回の西遊記はキャラが強いですねぇ。
以前のを意識しすぎている部分もありますが、
私はこの西遊記もマチャアキ西遊記もどちらも好きです!
 
というか、別モノとして観ていますね。
比べる必要ってないと思うんですよ。
両方とも楽しく観れますから。。。
時代劇なんて特に同じものたくさんやってますよね。
忠臣蔵なんて年末の恒例のようだし。
 
両方ともいいところがあるし、魅力もあります。
なんだか主張が強すぎですが、今回の西遊記はすごく好き。
だから・・・、
 
来週はちゃんと起きて観るです!
 

初出勤

初めてって疲れますよね、会社の雰囲気もわからないし・・・。
ドッキドキしてました。
でもとりあえず、なんとかいけそうです。
 
この会社がいいのかどうかは、
以前いた会社と同じくらい働かないとわかりませんね。
 
なんか、、、、忙しいみたいですけどぉ~(^-^;)
 
ま、まぁ、ベストを尽くしてがんばります。
 
 
朝、早かったせいか、西遊記を観ながら寝てしまいました。
現在25:00過ぎです。
 
三時間以上も寝てしまいましたなぁ。orz。
 
西遊記の感想は、明日書こうと思います。
それと、先週の時効警察の感想も書かなきゃ。
今週は、会社に慣れるため疲れてしまうと思いますが、
なるべく更新するようにがんばりまっす。
 
では、録画した西遊記を観ながら寝ます。
 
 

小早川伸木の恋 第1話 ★★★☆☆

これはですねー・・・。
こんなに観ている最中にムカムカしたドラマ初めてです。
 
でも引き込まれて観てしまいました。
役者が好きな人ばっかりだからかなぁ。
とりあえず、感想を。
 
 
 
登場人物がほとんど曲者で、イライラする人ばかり。
まず、主役級の二人ね。妙子とカナ。
私とは友達になれないタイプ(^-^;)
二人とも子どもっぽいっていうのかな。
 
妙子は見たとおり、ヒステリックで病んでますね。
幼い頃母親に好かれなかったという過去を持っているようですが、
別に旦那は浮気した過去があるわけじゃないし、
あそこまで嫉妬深いのはなんなんだろうなぁ。
ある意味、子供がいても恋人通しでいたいというのはかわいいけど。
この人が奥さんだったら、家に帰りたくなくなっちゃうよねぇ。
唯一、かわいいのが娘のみすず。
母親を守りたいと思ってる賢い子だけど、
こんな生活じゃ、将来この子も病んでしまいますなぁ。
 
んで、カナ。
こいつもなぁ~。軽いタメ口をきくは、妻帯者をその気にさせるような言動。
動物園に忍び込んだところが引きました。
分相応の人がそんなことするか?
あんなに気づかれないくらいセキュリティ甘いのか?とそっちが気になった。
むしろあれは金網登りながら捕まって、警察行きじゃないんかい。
この人も過去があるらしいけど、今のところイライラします。
 
主人公の伸木。この人はどうでしょうね。
どこにでもいそうな人ですね。丸く収めようとする中間管理職。
でもその姿は間違ってはないんですよね。
だって、上に嫌われたら職がなくなるし。。。
しかも教授クラスに嫌われたら、ホント大きい病院に勤められなくなるだろうし。
ただ、ガマンしすぎですよね。ほんと。
だからって、カナみたいな人に惚れるのはどうかと思いますが・・・。
 
そして気になった沼津。
正義感強いのはわかるけど、自分で動こうとしないシタタカなヤツ。
正義感を取り違えているんじゃないんかなぁ?
彼は伸木の味方になるのか敵になるのか気になる。。。
 
あ、谷原さんも出てましたね。竹林という伸木の同僚役。
やっぱり敵の雰囲気で再びでてきた我等が甲子太郎様。
出てくると嬉しい(TдT) なー。
 
 
1時間観るのがキツイですね、イライラするんで。
でもなんだか引き込まれていくんです。
これが、柴門ふみマジックでしょうか?
思えば、東京ラブストーリーも観ながらむかついてたからなぁ。
 
リタイアしたい気持ちも半分あるんですが、役者陣が好きなんですよね。
唐沢さん、大泉さん、谷原さん、勝村さん、藤木さん、片瀬さん、、、他・・・。
ほとんど男性ばっかりですが( ̄- ̄;)
とりあえず、来週もチェックしてみます。はい。
 

味がわからない・・・。

アルコールはあまり得意ではないんです。
だけど再就職のお祝いってことでワインを開けました。
このワインは、大学卒業旅行で行ったスペインで買ったやつ。
 
 
 
今まで寝かせていたというわけではなく、、、
正月に実家のお部屋を掃除したときに出てきました。
本当はお世話になった人にあげようと思っていて、
そのまま忘れちゃったんですね。
んでもったいないから持ってきました。
 
コルクのワインなんか自分で開けたことないんですが、
チャレンジしてみました。
結果、、、
 
コルクのカスが中に入ってしまいました(T-T)
 
不器用きわまりない・・・。あぁ~。
仕方ないのでコップに注ぐときに茶漉し使いました。
 
雰囲気が違う・・・。
 
で、味はというと。。。よくわかんない。。。
ワインを飲みなれていないのでこれが美味しいのかどうなのか。
いいワインなのか、どうなのか。
でも、すんなり飲めるので美味しい部類には入るんでしょう。
だけどね、、、
 
思いっきり次の日に残るんですけど・・・
 
ワインってこんなに残るの?
今まで日本酒、焼酎系飲んでもこんなに残らなかったんですが。。
翌日のお昼過ぎまで顔が熱い・・・。
合わないんでしょうか、ワイン。
 
スペイン産のワインで、BERBERANA(ベルベラーナ)というところのヤツみたいです。
調べたら『スペイン・リオハ地方の規模の大きな生産者』とありました。
1990って書いてあるから、15年前のヤツなのかな。
値段は当時、、、、いくらだったろう?5千円前後くらいだと思います。
あと半分残ってるんで、休みの前の日でも飲んでいこうと思います。
 
 

目標ということで・・・。

英語カテゴリーを新設します。
現在初心に帰って、簡単な英語から勉強しています。少しずつですが。
で、今やっているのは、、、
 
 
 

 
中学3年間の英文法を10時間で復習する本―正しい英語は文法から! 

 

中学3年間の英文法を10時間で復習する本―正しい英語は文法から!

     

  • 作者: 稲田一
  •  

  • 出版社/メーカー: 中経出版
  •  

  • 発売日: 2000/11
  •  

  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  •  

 

 
 
 
結構有名ですよね。この種類は。
今のところ、5時間目が終わり、6時間目の『比較』を復習中。
 
5時間目までは、本当に基礎の基礎でした。
一応、大学受験をしていたので、基礎はあると自負していましたが、
これはよい復習になりましたね。
特に弱い、助動詞が勉強になりました。
スラスラと読めるので、これはオススメな本です。
 
で、今日は『比較』の同じ程度のところを読みました。
as+原級+as~ですね。
あぁ~、そういえば、って思い出しました。
比較でまず浮かぶのって比較級・最上級だったので、これ忘れてました。
これも比較ですね。
ちょっと書き出してみようと思います。
 

as+原級+as~ (~と同じくらい)

 
一番ポピュラーな使い方ですよね。
He is as tall as I.
例文で、ハッと気づきました。asの後はIですよね。meじゃない。
なんとなく前置詞っぽくしてしまうと目的格のmeにしてしまう勢いだったんですが、
ここはチェックしておこう。
 

no as [so]+原級+as~ (~ほど・・・でない)

 
上の否定語ですが、日本語の変換の仕方が違うので、ちょっと注意しないと。
 

-times as+原級+as~ (~の-倍の・・・)

 
これ、忘れてました。あー、そうだ、勉強したよ、これこれ。
2倍のときは、two times よりtwiceを使うのが標準なのでしょうか。
ちなみに半分はhalf。スペルに注意。
 

as+原級+as possible [-can] (できるだけ・・・)

 
これは、日本語訳を忘れてました。
暗記したので、「as possible」という表現は覚えていたのですが・・・。
ちなみに、後ろにcanが着くほうは全く覚えていませんでした。
要するに、
He ran as fast as possible. = He ran as fast as he could.
ということだそうです。
これは知らなかったなぁ、いや、大学受験したなら覚えてなきゃいけないんじゃ。
英語嫌いだったからね。ホント詰込み受験だから、会話とかリスニングとか全然ダメ。
 
 
今日はこれを思い出したということで勉強になりました。
焦らずゆっくり、と言いたいんですが、そうするとホントにやらないので、
とりあえず時間があるときにガツンと勉強していきます。