思ったよりも車検費用が掛かりました。
え~、、、
98,000円也
軽自動車ですからねぇ。。。ちょっと高めです。
ブレーキの部品交換とヘッドライトの調整などがあったためでしょうね。
このため10,000円くらい増。
ま、10万以内だったのでホッとしてます。
この1年間でだいぶ走りましたからね。
水戸2回、会津1回・・・。
近々、もう一度会津行きます。
そうそう、上記遠出のためにETCをつけます。
まだどこでつけるか未定ですが、
たぶん近くのホームセンターが一番安いので、そこでやります。
出費が激しいですが、気合入れていこうと思います。
Monthly Archives: 4月 2006
旅に行こうかな~。
GW以降に会津でも行こうかとたくらんでます。
桃を観に山梨に行きたかったんですが、
車検とかぶってしまったので、泣く泣く今年も見送り。
なので、どこかに行きたいなぁと考えた結果、、、
会津です。
この前も書いて宣言してますが・・・。
どうせだったら、会津からどこかへ寄ろうと模索中です。
そして、、、
1.会津から再び東北道越えて、いわき方面へ。その後常磐から帰宅。
2.会津から新潟方面へ。温泉入って帰る。
こんな2案が浮上しています。
今のところ2番目のほうが優勢なのです。
会津の先に行きたいところがあって・・・。
景色だけなんですが、写真撮りたいんです。
でも行った事ないいわき方面も気になる・・・。
常磐周りのほうが帰路も早いと思うんですよ。
うーん。。。
ちなみに、今回は泊まりにしようかなと思います。
車の中で寝てもいいんですが、さすがに女子は危険なので。。。
またユースでも行こうと思ってます。
行く日に近くなったら、再び書きますね~。
初夏の旅
花の楽しい季節も終わるので、
5~6月にかけてどこかへ行こうと模索中。
ラベンダーの季節だな~。
富良野とか行ってみたいけど、、、混んでそうだし却下。
行きたい場所がみつからない・・・。
そんな中、ふと思ったのが、、、
会津再び・・・
前回は会津祭りのみだったので、そろそろ新選組散策に行こうかな。
ETCも導入予定だし、ちょうどいいかもしれない。
うーん、、、予定たてるかな。
どうせなら、1泊して他も行きたいと思います。
さて、、、
GWはどうしよう。。。
毎年のことながら、混んでるときはおとなしくしてようと思います。
でもどこかへ行きたい・・・うーん。
なんだか、、、
朝から、頭の中で、、、、
宇宙船艦ヤマトの歌が渦巻いてます。。。
なんでだろ???
たぶん、、、
兄から借りてきた
「松本零士999」というPSゲーム(イマドキプレステ)
を昨日の夜やってたからだろうなぁ。。。
でも、、ヤマトほとんど出てこないんだよね。。。
うーん、なんでヤマトの歌なんだ~?
しかも前奏の部分のみ、ぐるぐると~。。。
ほんと、どうでもいい戯言ですね。
理由/宮部みゆき ★★★★☆
たまには活字を読もうと思いまして、ブックオフで物色したのがこの本。
宮部みゆきさんです。
宮部さんの本は何冊か読みましたが、私には読みやすい本です。
この本も分厚いですが、サクサク読めました。
画期的ですね。全てがインタビュー形式で進められていきます。
要するに、事件後に調査している記者が関係者にインタビューしているんですね。
まさしく、周りの外堀から埋めていって、最後に天守閣を攻める!
といった感じです。
こういう形式が読みにくい人もいるかもしれませんが、
想像力を働かせる気がします。この手法面白いですね。
以下ネタバレが少しあります。
結論から言うと、途中で犯人はわかるのですがそれまでを理解するのが難しい。
占有屋というものが存在するのははじめて知りました。
家を売買するだけで、たくさんの問題が出てくるんですね。
競売のしくみもちょっとわかるようになります。
そういう背景を理解できないと読み続けるのは苦しいかな。
ただ勉強になりますよ。将来、家を買うときなどの参考にね。
以前も、自己破産が絡む小説を読みましたが、
やっぱりこういうところで自分の知識が増えていくんだなって思います。
ほんと、この本に登場する人物で、犯罪に関与してしまった人たち、、、
寂しい人ばかりなんだなぁって思います。
ただ、現実味なさそうで、ある話なんですよね。
インタビュー形式なのに、あたりの様子とかも浮かぶんですね。
そして更にインタビューのため、自分はこう思ってたのに、
他人からはこう思われている、こう思っている、という矛盾が面白いです。
母親が息子に対して、息子が両親に対して、、、
現実にもこういうすれ違い多いですからね。。。
これだけ厚い本を読み終わると達成感あります!
外堀を埋めた後、、、中盤からは面白くなりサクサク読めますよ。
これ、映画あるんでしたっけ?
映画はどうなってるのかな~?
志村魂 ★★★★★
これは、、、演劇にいれていいのか?(^-^;)
まあ、後半は舞台劇だったし、、、いいか。
待ちに待った志村けん一座の旗揚げ公演!!
志村魂! です。
いやー、、、も~ねぇ~、、、
★が5つじゃ足りないくらい、、、
面白かった!!!
サイコーです。さすが志村さんです。すごいよぉ。
順を追って書いていこうと思います・
公演前 ロビーにて
さすが大御所です。花束がいっぱい!!!
ありとあらゆるタレントさんたちからの花がずらーっと並んでました。
久本さんや、ナイナイ、あるある大事典からもありましたね~。
そして、絶対あるだろうと思って探してみると、、、
ありましたよ!
ビートたけし
この2人は以前、たけしむケンって番組やったことあるし、、、
たけしさんも本の中で志村さんのこと書いてあるので、
たぶんあるだろうと思ってましたら、ありましたね~。
うーん、、、ドリフメンバーはわからなかったなぁ。。。
あったのかな・・・。何せ多すぎて発見できず。。。
前説 ダチョウ倶楽部
幕が上がる前に、ダチョウ3人が出てきました。
さすがベテランですね。見ていて安心感があり笑いまくりです。
殿を探しにきた家来って設定です。
客席に向かって「ヤー」ってやってました。
客も答えて一緒にやりました。なんとなく一体感♪
そして、家老(今回はチィチィ)が探しに来て、幕開け~。
1幕 バカ殿
感想を言ってしまうと、笑いっぱなしでした。
涙が出まくりですよ、笑いで、、、楽しくて。。。
あらゆるギャグのオンパレードでした。
観客いじりもしてくれましたよ。
一列目の真ん中4席が空席だったので、
「来てないじゃないか~」とダチョウに怒る?
そのうちくるだろうとコントを進める。
10分くらい経ったとき、その席のお客さんがやってくる。
殿がそれに気づき、目の前まで走り寄ってきて、
「いらっしゃいませ~」
ダチョウもそれを追っかけ、お客さんの下へ。
文章上手くないので、伝わりにくいですね。ごめんなさい。
お客さんは恥ずかしそうにしてましたけど、面白かったです。
お決まりのギャグオンパレードは、、、
アイーンに始まり、、、
「バカ」と家老に言われたときの扇子落とし→刀取り出し、、、
「嬉しいな」のダンス、
話を聴かず、吹くと伸びるおもちゃで家老をからかう。
上の発展系で、吹いて風船音がなるおもちゃで再びからかう。
更に、、、今回は吹いているストローをはさみで切っていって、、、
音が変わることに面白さを見出してました。
ダチョウの3人も大変そうでした。
「台本どおりには、いかねぇからな!」といわれてましたし。。。
そうそう、印象的?だったのは、、、
ダチョウリーダーとの掛け合いがありました。
殿と家来はツーカーの関係だというところで、、、
アイーンだったかな?アイーンと言えばって殿が言ったら、、、
(このへんアドリブだったのかな~)
悩みに悩みぬいたリーダーは、「カトちゃんペ」と。。。
違うと突っ込まれた殿は再び問いかけます。
リーダーは再び発言「ダメだこりゃ。」
殿、「死んだ、死んだ、それは死んだんだよ」(笑)
普通に考えれば不謹慎なことかもしれませんが、
思わず笑いがこぼれる面白さでした。
そんな感じで、ほんとバカ殿はずっと笑いっぱなしでした。
1幕後半 ショートコント
回り舞台で早いセット交換にも驚きましたが、
そのときにお客さんに飽きさせないように工夫が凝らしてありました。
志村の顔を埋め込んだチャップリンのフィルムのようなモノを上映したり、
セットを配置する人たちがパントマイムのような劇をやってたり、、、
芸達者な人たちばかりでした。
ショートコントは、どれも見たことある展開でしたが、
これが安心感あって面白いんですよね。。。
地井さんもコントやってたのが面白かった。。。
不良を叱る女子高生のコントでは、、、
通常の不良学生に「なに、ワルやってんのよ!」って叩く。
学生服地井さんに「なに、フケてんのよ!」って叩く。
学生服志村さんに「なに、ハゲてんのよ!」って叩く。
見事な三段落ち!
地井さんは泣いてましたよ、好きで老けてるわけじゃ~って。
今、パンフが手元にないので、他に面白いのあったら追記します。
2幕 一姫二太郎三かぼちゃ
年配の人は知ってるのでしょうか。私は初めてでした。
藤山寛美さんという有名な松竹喜劇俳優さんが得意とした演目だそうです。
寛美さんは、たまにテレビでも特集をしたりしてますね。
私も名前と喜劇俳優だってことは知ってました。
アホをやらせたら日本一だとのこと。
その話をリメイクして、ラサール石井が脚色して今回の作品になりました。
三かぼちゃの役、、、あほ役はもちろん志村さん。
そして兄弟役は舞台俳優がちらほらと。。。
ただし、、、私が知ってるのは清水宏さんだけでした。。。
他の皆さん、、、ごめんなさい、これから着目します。
お父さん役にちぃちぃ、お姉さんにもえちゃん、
義理の姉さんに多岐川由美と結構な脇そろえ。
ただ、、、ちぃちぃともえちゃんは舞台経験があまりないのかな?
特にもえちゃん、声が通らなかったです。。。
なので、志村さんと兄弟の掛け合いシーンが一番面白かったです。
まさかね、、、
志村さんの演技に本気で泣かされるとは思わなかった。。。
めちゃくちゃカンドウしてしまいましたよ
最後はみんな号泣してましたよ。
面白さもありつつ、、、最後はきちんと泣かせてくれました。
笑いだけじゃないんですね。。。
たぶん志村さんは演技の素質がいかりやさんよりずっとあると思います。
でも笑い一直線の人だからでしょうね。
ドラマとかはあまり出ないんだろうなぁ。
以前テレビで一生、コントをやっていきたいって言ってたし。
一生やってくってことで、今回旗揚げしたのかな?
いや、、、でもホント泣きましたねぇ~。
展開はわかりやすいのですが、演技者が達者なため面白かったです。
おまけ 変なおじさん
泣かされた~と思ったら、、、最後の最後に変なおじさん(笑)
結局、大爆笑で終わりましたよ。
走ってくる女の人の脇の扉が開いて、いきなり女の人に抱きつく変なおじさん。
わかってるのに、大爆笑です。
総評
この舞台6,500円なのですよねぇ。。。
この値段で、この完成度はすごいですよ。
安すぎだって思います。
初演だからかな~。
でも、次回もあるのならば、ぜひ行きたいと思います。
いやだって、普通に最終日とか行こうかと思ったくらい。。。
冬休みだったので、子供も多かったですが、、、
年配の人たちが多かったのはびっくりです。
みんな、ドリフ好きな人が集まったって感じです。
まだチケットあまってるのかわかりませんが、、、
興味ある人は行ってみてください。
20日まで池袋の芸術劇場でやってますよ~。
車検
去年中古で買ったときから1年ちょっと。
ちょうど、、、車検が切れます。
中古で1年間車検がついてるのは、運がいいかなと思ってます。
本来なら、見積もりで安くやってくれるショップを探すのですが、
今回も、、、そしてたぶんこれからも、、、
実家の近くの町の車修理屋サンってところでやります。
父の知り合い(元上司の弟さん)が経営していて、
ウチの父もそして兄も昔からお世話になっているところです。
車を買うときは、兄の口利きで中古バイヤーさんに頼んだのですが、
保険の手続きはこちらでやってもらいました。
すっごく、面白いおっちゃんがやってます♪
この時代、1円でも安いところ!って思いがちです。
そして、私もモノを買うときも安いところをトコトン探します。
しかし、、、
やっぱり信頼なんですよね!
昔ながらの付き合いのため、信頼度抜群ですし、
値段がそんなに変わらないのなら、私は信頼できる人を選びます。
義理・人情というものもあると思いますけど、
やっぱり信用って大事ですよね。
ま、、、たまに裏切られることもあると思いますが・・・。
昨今でも、偽装建築の問題やらが世間を騒ぎ立ててましたが。
あれも信用が関わってきてますからね。
ウチの両親が長年の夢だった?家を建てるとき、
建売住宅を買わずに、土地を買って自分で家を建てました。
設計・施工は、知り合いを通じての会社でした。
おかげで、頑丈で強固な家になりました。
一軒屋なのに住宅なのに、鉄骨バリバリ入ってます。
そうは言っても、、、
設計会社の人や大工さんが手を抜くような人たちだったらアウトですが。。。
偽装建築で大変なことになった住民たちを避難するつもりはないです。
ただ、、、やっぱり信頼して買ったわけなんですよね。
安いほうがいい!っていう気持ちもあると思いますが、
安い話は罠がある!と思ってます。
そんなこと言いながら、普通にだまされてますけどね・・・。
なので、大きい買物や安全性に関わるものの買物のときは、
信頼・信用できるところです。
お金はその次。
そのため、昔ながらのおつきあいの修理屋さんへいきました。
会社もあるし、ちょっと遠いので、1週間預かってくれるとのこと。
嬉しいっす。(^-^)
そして、今回ETCの取り付けを考えているのですが、
この件についても、すぐさまトヨタのディーラーさんに電話してくれました。
修理屋のおっちゃんと話して一番安くなる方法で行こう~と思ってるので、
まだディーラーにするかどうか模索中ですが・・・。
ちなみに、このおっちゃんは、目の前の自販機の缶コーヒーを一本くれます。
飲みながら世間話をします。
2・3畳しかない事務所ですが、なんとなく安心感。
こういう常連的な場所を、何に対しても作っておくのがいいですよね。
支離滅裂な文章になりましたが。。。
来週、またとりにいきまーす。
スッキリ!! 評価未定
情報ツゥが終了して始まった朝の番組。
極楽の加藤さんとテリー伊藤さんなので、
ちょっと期待してます。
2日間(前半のみ)見終わった感想としては、
まだ模索状態かな・・・?
政治家が出てきて論争するのはいいですが、
何だこいつ!(゜Д゜;)
というでしゃばり政治家をみると朝から腹が立ちます。
加藤さんの等身大の
「よくわかんないんですけど」
という言葉に同感です。
回りくどい言い訳をする政治家に直球で踏み込んでほしいのですが、
みんな、私が私が!って話し始めるので、
入り込む隙がない・・・。
おちつこーよ、って思う。
毎日8時から何を見ようか悩んでいたのでいいタイミングです。
私はズームイン派なので8時までは日テレです。
五郎さんと辛坊さんを観ないと一日が調子悪いんです。
そのため、8時からの番組が必要です。
TBSは、みのさんが受け付けない&はなまるはニュースじゃない。
CXは、小倉さんが受け付けない。フジの朝のニュースは好きではない。
テレ朝・テレ東は最近何をやってるのか知らない・・・。
NHKはニュース時間終了
そうなると日テレしかないんです。。。
情報ツゥは、、、なんとなく峰さんの進行が好きではなかった。。。
峰さん自体は嫌いではないのですが。
特に、前の司会者の麻木さんのときはよけいかなぁ。
アットホームっていう雰囲気を作ろうってのが見え見えで、
面白発言や冗談ぽい発言をするんですけど、
それがカンに触ったりします。
松本アナに変わってからは少し落ち着いたので、
観るようになったんですけどね。
日テレの女性アナウンサーは結構好きですね~。
(西尾アナより松本アナのが好きです)
そして、今回のテリーさんと加藤さんってことでぜひ頑張ってほしいです。
もっと面白い政治論争はTVタックルを観るから、
違う切り込み方の情報番組を期待したいです。
あ、でも今回のホストは面白かった。
確定申告してるか、とか質問がよかったですね。
知ってる人は少ないと思いますよ、、、私だって税金のこと知ったの最近ですもん。
No.1がお客さんからプレゼントをもらってないはずがない。
上手い交わし方でしたね。
いや、テレビなんであれでいいと思いますよ。
頑張って税金対策に励んでくださいといいたいです。
でも、指摘した人(政治家?コメンテーター?)も、、、
結構突っ込まれたらヤバイとこだったりしてね。
明日は何かな~?
最新巻のレビュー
久々に漫画のレビューでもしようと思います。
■こちら葛飾区亀有公園前派出所 149巻
■桜蘭高校ホスト部 8巻
■三日月パン 3巻
以上の3点です。
興味のある方はご覧下さいませ。
こちら葛飾区亀有公園前派出所 149巻 ★★★☆☆
たぶんほとんどの人が耳にしたことありますよね。
こち亀です。
次は150巻なんですねぇ~、すごいなぁ。
この本に出会ったのは、小学生の頃ですね。
同じく小学生だった兄が40巻(正確には忘れた)を買ってきたのです。
その頃、お金がない私たち兄弟は、相手の漫画を読んでました。
なので、私の趣味の中には兄の漫画趣味が取り込まれています。
そこから兄はずーっと集めています。
兄の部屋には149巻全てありますねぇ。
実家にいたときは、見せてもらってたのですが、
一人暮らしになってからは購入して、読み飽きたら売るようにしてます。
なので、こち亀にはかなり詳しい20代女性です・・・。
ちょっと落ち込みますね。
気を取り直して、この巻で面白いのは、纏ちゃんと部長でしょうか。
部長は奥さんに出張と偽り、早矢に誘われた京都へ行き、
集まり(町内会?)でたまたま同じ日になった奥さんと遭遇。
部長の慌てブリが面白いです。
纏の面白エピソードというか、薙刀が野生の動きということですね。
この辺が女性版両津を感じさせます。いいコンビです。
早矢のお父さんに2人して土下座するシーンが笑えます。
昔は中川や麗子がこのポジションにいましたね。
しかし2人とも常識人になってしまったため、
(中川はたまに壊れますが・・・)
両さんに対抗するキャラが出てきたと思われます。
個人的に纏と檸檬、夏春人は好きです。
うーん、後は印象に残っているのが少ないなぁ。
京都がメインでしたからね。
こち亀には自分の知らない知識が出てくるのでとっても好きです。
石鹸作りなどはこち亀からヒントを得て、自分の趣味にしましたし・・・。
作者の秋元さんはいろんなところに電波を張ってますよね。
ちなみに、昔は戸塚巡査が好きだったんですけどね。
いつの間にか出てこなくなりましたorz
最近、出なくなったキャストが多いですね。
インチキ不動産屋とか。。。
犬はどこへ・・・。
洋子ちゃん。
この間、ゴルゴじゅうぞう(漢字後で調べておきます。)が再出演してましたね。
その前に戸塚もちょこっと出てたか。
たまーに、復活させてくれるので嬉しいです。
ということで、評価は普通ですが、私の中では普通より下に来ることはないでしょう。
安心して見れる漫画です。
こちら葛飾区亀有公園前派出所 (第149巻) (ジャンプ・コミックス)
桜蘭高校ホスト部 8巻 ★★★☆☆
うーん、連載で見ているせいで、新鮮味が感じられない・・・。
巻末の鏡夜で遊ぶ作者&アシスタント面白いです。
普通では言わないセリフを鏡夜が言ってくれます。
ちゃんと読んでないので、どこからだったんだろ?
ボサノバ君が最後に出てきてましたが・・・。
後で、追記しますね。
桜蘭高校ホスト部(クラブ) (8) (花とゆめCOMICS (2919))
三日月パン 3巻 ★★★★★
この作者、ささだあすかさんの書くストーリーが好きです。
ほのぼのほんわかというのでしょうか。
パジャマでごろんという本もおススメです。
さて、これが最終巻でしたね。
こちらも連載時に読んでるので、コミックはまだきちんと読んでません。
後で、追記します。
そして、嬉しいことに巻末におまけ話があります。
三日月亭のなっちゃんと、みずほの従兄弟の智則君がなんとなくいい感じです。
うーーん、、、
何歳差?(-_-;)
なっちゃんが幼稚園のとき智則君が大学生だから、、、、
15歳は離れてます・・・
あり?これはありなのか?
うーん、アリだとおもいますが、、、智則君はあまり意識してないんでしょうね。
あと5年後に期待ってとこでしょう。
ちなみに、このおまけ話には、みずほとたっちゃんの顔が出てきません。
声のみの出演です。
うーん、2人の10年後も見たかったんだけどな~。
ま、とりあえず面白かったです。
ささださんの次回作に期待しまっす。
シシリエンヌ byフォーレ
宣言どおり、シシリエンヌを弾くことになりました。
発表会のパスピエをずーっと弾いてたので、新しい曲は嬉しいですね。
たぶん1年半くらいドビュッシーをやってたので、、、
(パスピエ→亜麻色の髪の乙女→ゴリウォーグのケークウォーク)
ちょっと飽きてました。
フォーレは新しい領域です。
でも、、、フランス系なんですよね。
ドビュッシーの路線から抜けきらない・・・。
たぶん次もラヴェルとかいきそうだし。。。
それで、発表会について聞いてみました。
基本的には何でもいいそうです。
映画音楽でも可。
ただし、、、
先生が燃える曲のほうが先生の力の入れ方が違うらしい(^-^;)
なんて、正直な先生。
先生はやっぱりクラシック派だとのことです。
なので、映画音楽の中でもピアノレッスンなどはたぶんOK。
さすがにねぇ~~、、、
「Jazzでもいいですか?」
なんて聞けなかったよorz
渋い顔されるだろうなぁと思っていたし。
まだ半年先なので、
半年後にミシェル・カミロが弾けそうなレベルになったら、
思い切って聞いてみたいと思います。
別に何年後でもいいのです。
弾けるのを目標に頑張っていきます。
でも現在お遊びでNot Yetを練習してます。
Calibeを弾くのが夢です。はい。。。
ま、お遊びはそこそこにしておいて、
フォーレ頑張ります。