観てきましたーーーーー!! 
 
 
 
 
ネタバレしない程度に感想を。 
いやー、面白かったです。 
あっという間の3時間でした。 
 
 
今回は踊るファンに向けた作品でしたね。 
初めての人には少し物足りない、 
ファンの方には、「あれ?そのワード聞いたことが…?」 
のような感覚でした。 
 
 
目立った感想を箇条書きに。 
 
登場人物が多すぎてちょっと盛り込みすぎかな。 
歴代の犯人の何人かが少しばかりのカットで登場するのもサプライズ。 
音楽が松本さんから交代していたため、少し弱かった。 
できれば、ドラマとSPを一度見直していったほうがよいです。 
内田有紀がはっちゃけすぎ(私は結構好き) 
室井さんの皺が更に…w 
伊集院さんがラジオで10秒くらい出てると思って実際に観たら、 
2秒しか出てないと言ってたけど、3秒は出てたと思った。 
 
ネタバレしないとこんな感じです。 
ただ、歴代のファンを唸らせようとしている作りからか、 
ちょっと演出がやりすぎ感はありましたねぇ。 
嬉しい悲鳴ってところですけど。 
 
 
これはもう一度上映中に観に行きたいなーと思ってます。 
かなり細かいところにいろんなネタが仕込まれているらしいので。 
おススメは、最初は何も情報を入れずに観に行って、 
2回目は探しながら観るのが良いかと。 
 
 
ちょっとエンドロール笑ったのは、 
専属ヘアメイクさんが、織田さん、深津さんはいいとして、 
吾郎ちゃん(稲垣)についてたのが、クスッときました。 
あんなちょっとのカットなのに、さすが吾郎ちゃんだわwww 
 
 
σ(・(エ)・)は『借りぐらしのアリエッティ』を見てきました^^
率直な感想は…「期待しすぎてたのかも」です^^;
旦那に聞いてみると、「こんなもんでしょ」とのこと(-""-;)う~ん
気に入ったものだと、次見ると1回目と違う所に気が付いたりするので、2回見に行くこともあったりですが(神隠しもハウルも2回)…。
>くまきちさん
あー、アリエッティもいいですね。気になります。
とはいえ、私も旦那さんの意見に賛成w
最近のジブリにはあまり期待していないなーとも思ってます。まあ、今回は監督もハヤオじゃないですしね。やはりナウシカ・ラピュタ・トトロを越えられる作品は出てこないなーと思ってます。
すみません、↑の投稿、名前入れ忘れました